一覧に戻る

女性が多い職場で喜ばれるメニュー

男性に比べて女性は自分が作ったお弁当で昼食をすませる人が多く、社員食堂を導入しても利用率が低い傾向があります。

福利厚生としての昼食補助をより多くの従業員に利用してもらうためにも、化粧品メーカーやアパレルメーカーなどをはじめとした女性が多い職場では、女性に喜ばれるメニューを用意したいものです。

男性と女性の「食」の違い

男性が好きな食べ物というと、「カレー」「ラーメン」「ハンバーグ」「とんかつ」といったイメージがありますが、実際に「男性の好きな食べ物ランキング」ではこれらの「ガッツリ系」「コッテリ系」のメニューが上位を占めています。

一方、女性は「コッテリ系は嫌いじゃないけれど、積極的には食べない」という人も多いのではないでしょうか。

女性は男性に比べると食の好みが分散しているほか、その時代の「トレンド食材」を好む傾向が強く、男性よりもニーズがやや複雑です。

しかし、全体的に「甘いもの」「ヘルシー」「カラフル」な食べ物を好むといわれています。

デザートメニュー

甘いものを好んで食べる女性のために甘い味付けの料理を用意してもよいですが、食事メニュー以外にデザートメニューを用意しておくと喜ばれる確率が高くなります。

デザートというと「ケーキ」などのイメージがありますが、ケーキはカロリーが高いため「食べたいけれど食べたくない」という女性も少なくありません。

ヨーグルトやゼリーはカロリーが低く健康的なイメージもあるため、女性はもちろん男性にも喜ばれるほか、個食パッケージになっているものであれば衛生的で日持ちしやすく、手に取りやすくなります。

また、生クリームを使用したケーキに比べるとカロリーが低いパンケーキやフレンチトーストなど「甘いパンメニュー」も女性に人気があります。

ヘルシーメニュー

ダイエットやカロリーコントロールを気にすることが多い女性にとって、とんかつや唐揚げといった揚げ物は「好きだけど食べられない」メニューの一つです。

ハイカロリーなメニューばかりだと「ダイエット中は食べられるものがない」ということになるほか、カロリーが気になって食事を楽しむことができないということになりかねません。

女性が気軽に食事を楽しむためにも、できるだけカロリーが低いヘルシーなメニューをそろえるとよいでしょう。

例えば、鶏肉を使った揚げ物メニューでも「モモ肉の唐揚げ」ではなく「ささみカツ」にすると、唐揚げよりもカロリーを低くすることができます。

梅やシソを加えるとサッパリとした味付けになるため、より女性に好まれるメニューになります。

また、キヌアなどの雑穀やアボカドなども食物繊維や栄養が豊富なヘルシー食材として多くの女性に好まれています。

大豆や魚介類、チーズと組み合わせたサラダメニューであれば、野菜と一緒に食べることができてより健康的ですね。

彩りのよいメニュー

女性は男性に比べて色覚に優れているという特性を持っているためか、食べ物についても「彩りが豊かであること」を重視する傾向があります。

実際、男性が好むカレーやハンバーグといったメニューは、全体的に「茶色」でしめられているのに対し、女性が好む「パエリヤ」「ラザニア」「パスタ」といった料理は黄色や緑、赤など、全体的にカラフルな印象があります。

女性に人気があるカフェで提供されるメニューも盛り付けや彩りが重視されており、華やかな印象の料理が多くなっています。

社員食堂などで「カフェのようにおしゃれな料理」を作ることは難しいかもしれませんが、彩りの豊かさを重視したメニューを提供することはできます。

例えば、一般的には緑のピーマンのみを使うことが多い「チンジャオロース」も、赤や黄色のパプリカを加えるだけで華やかさがアップします。

サラダメニューもポテトサラダではなく、トマト、コーン、レタスなどを合わせたグリーンサラダがあれば女性の目を引きやすくなるでしょう。

まとめ

美容や健康への意識が高い女性は食べ物へのこだわりも強いことが多く、一概に「このメニューなら喜ばれる」とはいえません。

しかし、カロリーや栄養バランスに注意し、女性が好みやすい味付けや見た目にすることで満足度の高いメニューを作ることは可能です。

女性が多い職場の社員食堂や昼食補助でお悩みの方は、弊社にご相談ください。